📬🏃葉山お助けポスティング⛵🏖️
この日は、逗子から葉山エリアのお手助ポスティングを7名で行いました。
ポスティングの前の週から天気予報は台風が接近中、記録的な大雨だとかメディアで煽ってきます。
そんな雨の中、来ていただく皆さんには悪いので中止にしましょうか?との 流れにもなっていましたが 、雨被害は私への妨害なのでもう少し様子をみることにしました。 結局前日ギリギリの予報を見て小雨でも時間をずらし決行することになりました(^_^;)。
結果的には 雨が上がり晴れ間も出てきて浜辺でランチも出来ました(^^)
その日、私ははじめて逗子駅に行きました。駅前は車や人で大混雑でした。地元の被害者さんにお聞きしてみると、何時もの10倍ですよ。とおっしゃっていました。直ぐに駅最寄りの交番に挨拶に行きチラシの説明と「これからチラシ配布と掲示依頼の防犯活動を行います。」とお伝えすると、いきなり「安全安心課には許可はとっていますか?」と聞かれました。今回はお店や地域住人へのチラシ配布と掲示依頼です。とお答えしました。許可は必要なのでしょうか?とお聞きし、駅前での街宣、エリアを占拠しての活動ではない事をお伝えすると、ああそうでしてかとアッリ済んでしまいました。また、この犯罪についてもご存知でした。でも、交番での掲示は本部からの許可が無いと無理ですとの回答でした。
「今日はとても混んでいますね」と言うと、「土日ですから」との返答でした。地元の方によると土日でもここまで多くないとの事でした。
ほぼ集スト部隊と車両部隊が集まった感じでしたが、しかし、そんな事に怖気づいているメンバー達ではありません。小雨決行の中、駅前アーケード街では、左右に分かれて掲示依頼を行いました。優しいお店の方達ばかりで行く先々で掲示をして頂く事が出来ました。
飲食店、料理屋、クリーニング店、コンビニ、花屋さん、雑貨屋さん、スポーツショップ等々。
また、店置き60枚。など、他にはこちらで掲示しておきます。など快く掲示をして下さる所ばかりでした。
この他ご一緒したメンバーがアメブロ(https://ameblo.jp/nyiro/entry-12487805552.html)にアップしているもの含めて合計34件の掲示となりました。後日要確認や、店長さん自ら掲示など含めるとも40件以上にはなったと思います。皆さんの頑張りが結果となって本当によかったと思います。
(全ての画像はアップできませんでした、ブログの容量いっぱいまで画像アップしました。全ての画像は地元の方が周知活動記録として保存)
その後、車2台で浜辺まで移動し、葉山コロッケや、なかなか列をなして買えないプリンなどとてもお気づかい頂き本当にとても美味しいランチとなりました。
私は、ポスティング会の日は家族に手作りカレーとサラダを山盛り作ってきます。今日はホットボトルに沢山カレーを詰めて持参。焼たてのふわふわ食パンと葉山の野菜を地元で買いました。浜辺の水道で洗って生野菜を皆さんで分けて食べました。食パンにはカレーと葉山コロッケを挟んで食べました。いくらでも食べられそうでした(^_^;)食べる事ばかりで恐縮です。
その後、砂浜に行きアースをする為に、海に足だけ入りました、膝上ギリギリまでまくって、入っていたらその姿があまりに痛かったのか、「写メってTwitterに上げちゃいますよ」と、デスられながらも、ズボンも靴も波でビショビショになり大笑いしました。一緒にアーシングしていた、方は足を拭く一瞬の間に、波に靴をとられて危うく流されそうになるなど笑いが止まりませんでした💦
午後からは戸建てのエリア予定。しかし ポストが濡れているとチラシの配布は難しいので 戸建て をやるかどうか悩みましたが、ランチ後の夕方近くにずらす事により影響のない状態で出来ました。
地元の被害者さんの 一番やりたかったエリアも制覇することができ、若干フォローするところは出たものの ほとんど網羅できたのではないかと思いました 。
その後皆さんと合流しました。1名先に帰られました。2名を駅まで送ったのですが、その時駅までミニパトカーが交通整理に来てました、私は、迷惑にならない様に、路肩により過ぎて、車をキズつけてしまいました(-_-;)💦オンボロ車がさらにオンボロになりました(-_-;)💦その後4人でファミレスで話し込んでしまい、時間的に電車も無いので、二人を中目黒駅まで送り届け解散となりました。車両や駐車場などの妨害もありますが、エリアを大きく廻るには車を使うというのもありかなと思えた今回のお助けポスティンでした(^^)
1度のポスティング会で一気に被害が無くなる程甘くありませんが、周知は確実に進んだと思います。
チラシ配布773枚
掲示34件でした。
お世話になった皆様、ご一緒した方々ありがとうございました。
とても、有意義なお助けポスティングでした(*^^*)
最後までお読み頂き本当にありがとうございました(*^^*)
和み🍡
📭☔関内気まぐれポスティング🏃🌧️
ブログにご訪問ありがとうございます(*^^*)
ブログアップ大変遅くなってしまいました(T_T)もう忘却の彼方ですが、周知活動記録を兼ねていますので、タイムラグをお許しください🙇
ベガさん主催の「気まぐれポスティング」に参加させていただきました。参加者は27名。遠方は福岡の方からも来られていました。
午前中はポスティングと掲示依頼の予定でしたが、雨のために勉強会に変更です。ルノワールの会議室様な大きな部屋を借りてホワイトボードも使用しながら周知活動や陳情の方法などについて、皆さんの自己紹介と軽く周知活動の討議もしました。そして、ベガさんから陳情資料としてそのまま使える、要望書なども戴きました。
初めてこの様な形式でしたがとても、有意義時間となりました。
皆さんの活動報告やその時々の疑問やそれぞれ、活動中に困った時は他の方はどの様に対処されているかなどの情報交換として、これからも時々この様な機会があれば良いと思いました。
お昼は鎌倉野菜のカレーのお店に入りとても美味しく楽しくいただきました。
[
また、先輩被害者さんのお話や初めての方の面談やとても、有意義なお昼になりました。
午後は警察周知班と流し街宣班に分かれました。私は警察周知班でしたが、アーケード街の掲示をしつつ警察署に向かいました、4名で雨の中の掲示依頼でしたが、依頼先々かなり厳しく話半分で、 はい、後で貼っとくから置いといて。の連続でしたが、そんな中でも理解を示してくださるお店もありました。
🌺老舗のお寿司屋さん
🌺タバコ屋さん時々悪質なお客様もいて困っているとおっしゃっていました。
一緒に回ったメンバー4人の掲示の合計枚数は8件でした。こんな対応の厳しい中皆さん流石だと思いました。
ここで、かなり時間を取ってしまい、私達が警察署についた頃には他のメンバーが既に訪問してくれていました。アポも取らずあまり沢山で伺うのはどうかなと思っていたので、私的にはちょうど良かったですが、初めてのメンバーは残念だったようです。でも、また次に機会はあるのでその時は優先的に行っていただく事にしましょう(^^)
そして、そこで合流したあと、お楽しみの懇親会です。
[
実は私は今回横浜で予約が取れていれば別に食事に行く約束でしたが、いっぱいで取れなかったとの事でしたので、急遽みなさんとの懇親会を楽しむことにしました(*^^*)
いろいろと、新しいメンバーなどお会いできて楽しい時間を送れました。
この日、とても美味しい物を分けて戴きました。記念に貼っておきます(*^^*)手作りの3年味噌です。
とっても、とっても美味しかったです〜(^^)お店開きませんか〜(^o^)なんてね。
お世話になった方々ありがとうございました。雨の中お疲れ様でした。また、この様な機会を作ってくださった主催者のベガさん本当にありがとうございました(*^^*)
今回の活動の詳細はアメブロのベガさんのブログをご参照下さいね。
最後までお読み下さりありがとうございました(*^^*)
和み🍡
🍙おにぎりポスティング📮
暑くも寒くもないこの時期にお金をかけずに、どれだけポスティングが出来るのかと言う事で、やってみました。…なるべく費用をかけずに…やれれば(^_^;)その分をチラシ代にかけられますしね💦
その結果は…?
文末で(^_^;)ご確認ください。
🍀おにぎりポス①🍙
🌷日吉エリアの周知活動
日吉駅で待合せて4名で鬼ポスに近い勢いでポスティングを行いました。この日はとても暑かったですが、公園のテーブルにつくと緑の森林に囲まれてとても爽やかでした、、作って持ってきて下さった、赤いウイナーや卵焼きを見て何だか懐かしくて嬉しくなっちゃいました、私はかやくご飯を作りおにぎりにしました。関西の薄味過ぎて…関東圏のみなさん…言葉には出せない不評感…ありあり💦
次回のリベンジを心に誓いました(^_^;)💧他の方が鶏肉の味噌焼きを持って来てくだそり、それはとっても美味しいかったです〜(食べることばかりで(^_^;))
しかし、その間もテク加害者も近辺に何人かいました。それに
テク被害のメンバーばかりなので、「今こっちからあててきているぞ」や「あの男性からだ、リモコン返しだ」とか、時々席替えし照射の位置を交わしたり、わいわいと話してしまっていて、気がつくと3時間半もそのテーブルに居ました。
その後、緑いっぱいの気持ちの良い公園を一周散歩して、絶対に押さえておきたかった所も後半やり終え満足の行くおにぎりポスティングとなりました。
帰りは打ち上げに美味しい窯焼きビザとBEERで乾杯しました。🍻ちょっと…行きました(^_^;)💦…はので、結果は1日ポスの場合はおにぎり🍙1つで周知活動はできない事が分かりました。(-_-;)
ご一緒した皆様本当にごちそうさまでした、お疲れ様でした。
ポスティング合計(4名):2052枚 掲示依頼:6件(画像なし)
🍀おにぎりポス②🍙
[
🌷旭区エリア及び港南台エリア
今日は公共掲示板を集中して周りました。(貼って剥がしました。2日目分)
掲示依頼6(2回)+チラシ500枚
公共掲示板旭区 2ヵ所]
公共掲示板港南台 2ヵ所
掲示板は10間日しか貼れませんので 効率的に管理していく為には、他の掲示板と交互に貼替えながら動く必要があります 。表などを作って 計画的に 効率よく動くことが大事だと思います 。中々、設置場所が分からない為。今回はとても迷いましたので迷う時間がないよう、事前の下調べをしっかりしていく方が良いと思いました。
公共の掲示板ですのでルールがあります 。そのルールに則って必ず責任を持って 行うことが とても大切だと感じました。また、みんなの掲示板とは別にふれあい掲示板というものもありました。
今回は社会福祉協議会や 大きな駅のビルの管理事務所など会議室に通され チラシを見せながら 丁寧な周知活動もできました 。
]
公共の 住民票などの発行の行政サービスセンターを 訪問して周知活動も行いました。第2、4土曜日は役所も空いている窓口もありますので、平日で 行けないときは利用してもいいと思いました。
そこでは、戸籍課の 許可をいただければ 全ての駅前のサービスセンターに掲示、並びに設置しておくことも可能ですと言われましたのて後日の課題と成りました。
役所からの許可が無いと貼れません、 公共の場に応じたものしか掲示出来ませんと、断られる事も多々にありますが 、断られてもいいのです。この様に皆さんと共に 一つの窓口を一軒一軒足を運ぶこのこと自体が周知活動になっているのだと思います。議員さんと同行したり、大きな人を連れていかなければ話しも、まともにお聴きして貰えない事がある事もよくわかっています。それでも、私たちの行動や活動自体が 周知の現れだと思いますので 、礼儀と常識を持って これからも丁寧に行っていきたいと思います 。
チラシの 信用性、認可公共性を 持つことも 大事な事だと 思いました 。
まだまだ実際に陳情に行ってみないと、交渉してみないと わからないことばかりですが、どの程度の話をどこまですれば理解を得られるのか、また その様にする為の手立ては どの様に、必要なのかを 情報交換しながら、 周知活動の 内容の 価値を高めていくことも必要だと思います。
また、活動が盛んになると最近は、スマホ被害や離間工作、送ってないメールが、届いたりと通信妨害工作などが次々と起こってきています。
私自身活動においては、あまリ目立ちたくもありませんし…(^_^;)活動しない人の批評、批判の暇つぶしのえじきにはなりたくありません。それに、日常受けている被害のストレスを、同じ被害者さんに吐き出す人の受皿になるつもりもありません。
被害者さん同士というのは叩きあうものではなくて、支え励まし合うものだと私は思っています。
ただ、あまり、理不尽な言いがかりを言われる様な方には毅然とした対応をしたいと思っています。
過去に痛い目にあっているので少し臆病になってしまったのかも知れませんが…大きな事は出来ないですが、私は私でそれ、以上でも以下でもなく、これからも1枚1枚 自分の足でポスティングする基本姿勢は変わらないと思います。
どこがで誰かが周知してくれているお陰で、私も含めて被害者の方々は、今も被害に負けずに、また生きていくことを諦めずに、一歩また一歩と日々過ごせているのだと、私は思います。
テクノロジー被害に関しても大御所の方達が被害の、解明、解決へと大きく動いてくださっているお姿をみて感謝の言葉しかありません。
周知している活動の場所は違っても、同じ目的をもった被害者さん同士、気持ちでつながっていると思います。日々を支えてくれてる仲間には 感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも共に 誠実にそして楽しく 活動を行っていきましょう〜🌟
最後までお読み頂きありがとうございました(*^^*)
和み🍡
初めて頂きました、自分へのご褒美(*^^*)
泣)約10日間かけて、はてブロのPASSWORDが復活できて本当に良かったです(TT)皆さん、どうぞ、スマホ、PCがいきなり壊れても慌てないように、アカウント、大事なパスワードなど紙に書いて財布などに入れて置く事をお薦めいたします🙇💦
それでは、朝晩気温差のある時期ですのでくれぐれもお身体ご自愛下さい(^o^)
💐自治会手伝い💐🌷
母の日の前週、自治会の花屋さんでのお手伝いで母の日アレンジメントを沢山作りました。この商店街のお店ではネット注文も含めて昨年約5000個造られたようで、朝、コロンビアから船便でついた新鮮なカーネーションを手早く作成していくという、体力勝負的なお手伝いでした。近隣の友人と共に参加し楽しく過ごせました。制作の途中、いきなり電気が消えるとか、スタッフがいきなり、プチケンカしているとかいつもの展開もありましたが、楽しいお手伝いだったので、あまり気になりませんでした。あまり可愛いので、私も母の日にと義母の分💐を分けて頂きました(*^^*)
作製のお手伝いした作品の一部のご紹介
フラワーデザイナーが特許権をもつ花パンダです。
私的には花クマワンワンが実際に見ると、抱きしめたくなるくらい可愛くて、お花の香りで癒されました(*^^*)
💐5月の活動記録🏃📬
スマホ被害がありデータ、画像無くなりました。(泣)ライン、電話、メールアドレス変わります。連絡とれなくなったので、ツイッターでフォローしますのでしばらくよろしくお願い致します(^^;
ゴールデンウィークに入り 家族のイベントが あり 、皆さんのように遠方に出かけての 周知活動は ほとんどできていませんでした 。
後半の 二日間のみ少し おたすけポスティングに行きました。
1日目は大船駅エリア、 周りに商店街がたくさんあり、 ローテクの加担者もたくさん出てきていました 。そういった被害にも負けず ポスティングをする事ができました。
チラシ配布約800枚 、掲示件数5件 、ポスティング前に寄った交番ではとても丁寧な対応でチラシも受け取ってくださり 、掲示については 後で上司に 伝えておきます「多分大丈夫でしょう」と嬉しいお返事の 若いお巡りさんでした 。しかし、その後地元被害者さんが結果をお聞きする為にお電話で尋ねると 無理だというお返事になってしまいました 。
しかし、最初に対応してくださったお巡りさんはとても 関心を示してくださり 気持ちの良い対応してくださいました 交番での対応は清濁併せ持った 中での活動を 余儀なくされると感じました 。
この被害を受けて入れなかった と言う飲食店へ入ってみました 。
一人なら無理でも一緒なら平気で入る事ができました。
この被害で失ったものを、ひとつひとつを取り戻していくっていう事もこの周知活動の大切なことだと思います 🌟
私が住んでいる町とこの辺りの街では ぜんせん違い 新鮮でしかも安いと言う 感動的な 商品のラインナップでした 。私は調子に乗って 、新鮮で美味しい物や春先にほしかった洋服も安くて帰りの大変さも考えず、 ぽいぽいと買ってしまいました(^_^;)
周知活動より、こっちにエネルギ使って、どうするの?!とツッコまれそうでした(^o^;
そして、大変なのは帰りでした。
いつも私は 雨被害があるので 一時雨の中の帰宅となりました 。
それでも楽しい周知活動を終えて満足な1日でした。
ご一緒された方お疲れ様でしたありがとうございました(^^)
後日、港北エリアをポスティングしました。午前からはじめて、良いお天気過ぎる中で500枚超えた辺りでお腹が空きました。お昼に美味しい親子丼を食べ、また、ポスティングとまき終わるまで頑張る!通称 鬼ポスと名付けられているポスティング(^_^;)
この日、私は1000枚配布後先に帰らせていただきました(^o^;
他の被害者さんはその後の午後と翌日含めて合計3500枚も周知活動をされた様でした。集中ポスティングの極意でした🌟
そのあと、初めて行った大きな池のある自然公園では、お天気もよく、心地よく吹く風の中で、久々に大きなチェロスを食べて、ゆったりとした時間を過ごしました〜(*˘˘).。*ふわぁ〜
次の週は、都立大学エリアポスティング会に参加させていただきました。7名でかなりの住宅密集地域でもあり、あっと言う間に手持ちの800枚も無くなりました。みなさんの合計配布は約3000枚位ではと思いますが…もう少しやったかもしれませんが…(^^;
掲示依頼はコンビニ、美容室、飲食店、電気屋さん、また、交番、郵便局、大型スーパーに周知と本当に盛り沢山な 周知活動ができました 加害者や 悪質なローテクも ある中 本当に 皆さんには 大変お世話になり ありがとうございました 。
私はあまり自分のエリアを合ポス会で していただくことを 若干拒否していました、、なぜかと言うと、その分を被害初期で大変中ポスティングも一人で出来ない所を皆さんでやって、差し上げた方が、ご自身で出来るきっかけになると思っていたからです。
しかし、皆さんに来ていただいたおかげで 地域周辺エリアは一変しました。 自分エリアはもう何度も マイポスティングをしておりますが やはり苦手なところ や出来にくいところはこの様に皆さんのおかげで 周知の手が届くことができました 。
その後の居酒屋での怖い話のレコーディングや次のチラシ到着までの綱渡しなどみなさんの真心感じる楽しい打ち上げでした(*^^*)
遠方より皆さん来て頂き本当にありがとうございました。また、主催して下さった主催者さまにも心から感謝しています。また、継続して行きますね(^^)/〜☆
最後までお読み頂きましてありがとうございます(*^^*)
和み🍡
🌼中山ポスティング🌼平成最後の記念ポスティング📮
中山ポスティングに参加せていただきました。
とても充実した楽しいポスティングでした(^o^) 天気も良く里山ガーデンでの素敵な花壇のお花見昼食や、打上のカラオケボックスでの懇親会もとても楽しかったです。
遠方から来られた素敵なゲストの方は被害相談を兼ねて昼食を共にされました。
男性軍は全員ハートを射抜かれたようでした(^o^)💘💕
またの機会には是非ご一緒にポスティングでもやりましょうね(^^)
今回はいつもより、早めの午前集合となりました。里山ガーデンは丘の山頂付近にあるのでポスエリアはかなりアップダウンのきつい傾斜です。私は途中で大変になった人の救済や荷物の運搬も兼ねて車で行く予定にしていましたが急な家族の都合により 車を出せなくなってしまいました🚗💦
大きな団地をポスティングしてくる男性2名の先発メンバーと 、その他のメンバーは掲示とポスティングを中心に4名づつに分かれて合計10名、3つの班に分かれて行いました。
私は到着時の駅では 掲示のお願いをしましたが 長津田駅が 窓口になっているので長津田駅の方に聞いてくださいと言われました。掲示は、叶わなかったのでチラシのご説明とお受け取りだけをお願い致しました 。
その後、 掲示とポスティングをチーム4人で行いました。
💠 コンビニ
レストスペースでに2枚貼ってくだり、その下ラックには30 枚置かせていただけました。
💠 和菓子屋
優しく対応して下さいました。
💠 飲食店
たこ焼き屋 ここでは みんとさんチラシを両面 と神奈川チラシの両面の掲示をして下さいました。
✨初めてテクノロジーのチラシを掲示していただきました (^^)✨
💠不動産屋
ここではとても好意的で「 防犯協会の事も、 お世話もやってるのでもっと目立つところに貼ったらいいよ」と 掲示のお手伝いしてくださり、またお店の名前が入らないように 致しますのでとお声をかけると、「いやいや店の名前も入れてどんどん 告知したらいいよ、いい宣伝になるだろう」と協力的に支援して下さいました。
そして以前に掲示して頂いた所2件にも行ってみました。するともう、何ヶ月も経つのに覚えていてくださり置いとけばまた前回のように貼っとくからね。と言って下さいました。
たった一回のお願いであっても、 掲示や告知は皆さんの印象にしっかり 深く刻まれていることがよくわかりました 。一つ一つ大切にしていきたものです。
そしてその他 メンバーもドラッグストアやお店で掲示されたとの事で見に行きました私がいつも断られる所に掲示してもらっていました(^o^)今度地元に来て〜
掲示され写メが撮れたのは
他のメンバー含め 6件
継続して貼ってくださるお店が 2件
の掲示依頼が出来ました。
チラシの配布のトータルは2832 枚だった様です。
お昼は 里山ガーデンの素敵な花畑を見ながら 芝生に 座りピクニック形式でお昼にしました。
買い出し部隊が 飲み物やキンメイという高級なお酒も買ってきてくださり、サンドイッチや差し入れの美味しいシュウマイ 、お菓子などを頂きながら心癒される時間を過ごしました。
そして、遠方からの素敵なゲストさんも皆さんと 交友を深めていらっしゃいました 。
お昼からは残りの団地中心と庁舎にもポスティングと窓口の方への周知を行いました。
その後カラオケに移動し 皆さんで チラシの印刷の被害の話やポスティング前後の被害の対応の話や、素敵な作曲のご紹介など楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。
皆さんGW中のポスティング計画などで多忙になる様でした。 くれぐれも無理せずに事故なく体調管理もしっかりご自愛下さいね(^^)
この様に皆さんと楽しく周知活動ができる機会を催して下さった、主催者の方、本当にありがとうございました(^o^)
今日ご一緒できた皆様お世話になりました、お疲れ様でした。
また、ご一緒した時はよろしくお願い致します。(*^^*)
あ!ポスティング中の私の携帯はいつも通信オンになってるからねー(^o^)!誤解のないように!
それでは(^^)/
最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^^*)
和み🍡🍵🌼
🏃祐天寺ちょいポス📮+シードルシートの探険
テクノロジー勉強会で教えて頂いた、シードルシートの資材を被害者の方と秋葉原のお店に見行きました。
その前に、無字さんチラシが10,000枚届いたので、小手始めのちょいポス1000枚まいてから行きました。
今回はお昼からの予定があったので掲示はなしで行く予定でしたが、いつも被害を受けるお店や郵便局を目にすると、やっぱり掲示をと思いお願いをしました。
🌼スーパー〇〇ゼキ
このようなお店でも、品出しやカゴの片付けレジの高音出し人のつきまといの被害がおきています。万が一依頼されても加担などしないようによろしくお願いします。とマスクをつけたて店長さんににお願いすると、はいと頷きながら掲示して下さいました。
🌼郵便局
説明しお願いすると快く受けて下さいました。お昼忙しい時だったので利用者が入り込むと申し訳ないとおもい、写メは遠慮しました。後日、空いているいてる時間に、行ければ行きたいと思います。
その後、簡単にお昼にしました。
ここの名物キーマーカレーを食べました。
秋葉原エリアの防御品の資材店にチラシ配布 手渡し説明。
資材店では、材料だけだと費用も安く抑えられて、皆さんが、手に入れやすい防御品が出来ればいいと思いました…それが一番難しいですが…。
勉強会で教えて頂いた資材です。
◉低周波シードル 1枚540円
◉高周波シードル 1枚340円
◉高価なシードルシート 1枚2720円
浅草橋
🌼資材店
エレベータの中のほうが多くの方に見てもらえますからと二枚クリアケースにわざわざ入れて掲示をしてくださいました。 良く利用されているお店なだけあって、とっても良かったと思いました。
その後、ご飯を食べて帰りました…💦
まだまだ試行錯誤が続きますが、実際に安価で効果もあって、加工しやすく扱いやすいもの…中々難しい道のりですが…革匠ならきっと、やってくれると思います。だって、光の戦士ですから(^_^;)〜☆